亀戸駅から徒歩3分
ワイン&熟成肉 ラ ルピカイア亀戸
〒136-0071 東京都江東区亀戸2丁目23-13
駐車場:近くにコインパーキングあり
営業時間
爽やかで個性豊かな
「白ワインのアロマティック代表」
■ ソーヴィニヨン・ブランとは?
ソーヴィニヨン・ブランは
冷涼〜温暖な気候に広く適応する
白ワイン用の国際品種で
フランス・ロワール地方やボルドーが原産とされています。
鮮やかな酸味と青々しい香りが特徴で
シャープで清涼感のある
辛口白ワインに仕上がることが多く
世界中で高い人気を誇っています。
ー 爽やかで個性的な白ワイン品種 ー
1. 基本情報
品種名(英) Sauvignon Blanc
原産地
フランス・ロワール地方/ボルドー地方
交配元 未確定(自然交配とされる)
果皮 薄く、酸の強い果汁を持つ
気候適性 冷涼〜温暖な気候に対応。
特に冷涼地で香りが際立つ。
2. 味わいの特徴
《色合い》
淡いレモンイエロー〜ライムグリーン
《アロマ》
グレープフルーツ、レモン、青リンゴ
ハーブ、芝生、白い花
地域によってはパッションフルーツ
ライム、カシスの葉、アスパラガス
ピーマンなども
特にニュージーランドでは鮮烈な青い香りが特徴的
《味わい》
酸味が鋭く爽やか。
すっきりとした味わいで
果実とハーブの香りが際立つ。
フレッシュで若いうちから
楽しめるスタイルが多く
樽熟成されるタイプは稀。
3. 主な産地と特徴
地域と特徴
フランス(ロワール地方)
サンセールやプイィ・フュメで
ミネラル感のある繊細なスタイル。
フランス(ボルドー)
セミヨンとブレンドされ
熟成可能な白ワインや貴腐ワイン
(ソーテルヌ)に使用。
ニュージーランド(マールボロ)
非常に香りが強く青々しいハーブ香と
鮮やかな果実味が際立つ。
チリ・南アフリカ
果実味中心で親しみやすく
コストパフォーマンスに優れる。
アメリカ(カリフォルニア)
樽を使ったスタイルもあり
ややまろやかな口当たり。
4. 合う料理
シーフード
(カキ、エビ、白身魚のカルパッチョ)
サラダ、ハーブを使った料理
山羊乳チーズ(シェーヴル)
レモンを使ったドレッシングやソース
アスパラガスやグリーンピースなどの
野菜料理
5. 備考・豆知識
「Sauvignon」は「野生の」という意味があり、野性的な香りに由来。
ニュージーランド産が一大ブームを起こし、世界中で人気を博した。
セミヨンとブレンドすることで複雑さや熟成力を補うスタイルもある。
樽熟成タイプはごく一部
(例:ボルドーのグラーヴ地区など)。
6. ワイン学習のポイント(まとめ)
✅ 青い香りやハーブ香を学ぶ代表的品種
✅ 冷涼地と温暖地、ブレンドとの違いを比較しやすい
✅ 飲みやすく、初心者にもおすすめな白ワインの入門品種
■ ひとことメモ
ソーヴィニヨン・ブランは
その香りの個性とキレの良さから
夏にぴったりの爽快系ワインとして
重宝されます。
冷やしてすぐ楽しめる手軽さも魅力で
食前酒にも最適。
地域による香りの違いを飲み比べると
より一層この品種の奥深さを感じることができます。
〒135-0053
東京都江東区亀戸2-23-13
亀戸駅(北口)から徒歩3分
ランチ
火曜~金曜11:30~15:00(l.o14:30)
土曜11:30~15:30(l.o15:00)
ディナー
火曜~木曜・土曜 17:00~25:00(l.o23:00)
金曜
17:00~27:00(l.o26:00)
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
日曜日・月曜日
詳しくはお電話ください。
お気軽にご相談ください。